関西まいにちカフェ日記

京都と大阪、おいしいものを綴ります

伏見稲荷大社の「稲荷茶寮」 山登りの後は啼鳥庵で至極のいっぷく

こんにちは、トルテです。

  

本日は、

伏見稲荷大社の和風カフェ

稲荷茶寮です。

f:id:mainichi-caffe:20201022104929j:plain

 

本殿から歩いて2,3分

休憩所「啼鳥庵」に設けられた茶寮です。

 

f:id:mainichi-caffe:20201022105147j:plain

 

数寄屋作りの、

たいへん趣のあるお休み処です。

 

お稲荷さんの少々過酷な山登り。

疲労の後のいっぷくにはもってこいの

くつろぎのカフェです。

 

店内の様子

 

店舗の入り口の反対側には

フリースペースがあります。

 

広いお庭を眺めながら、

テイクアウトのお茶をいただくことができます。 

f:id:mainichi-caffe:20201022105649j:plain

 

フリースペースで飲食可のドリンク

f:id:mainichi-caffe:20201022114556j:plain

 

さてではさっそく、

店内に参りましょう。

f:id:mainichi-caffe:20201022114610j:plain

 

入り口のレジで、注文と会計を済ましてから席に着きます。

 

店舗内にはIN・OUTがありまして、こちらは店舗内のお席です。

f:id:mainichi-caffe:20201022105658j:plain

  

お外のお席。

f:id:mainichi-caffe:20201022105729j:plain

気候の良い季節は、

やはりお外が良いですよね。

とっても気持ちがいいです。

 

本日のスイーツ

 

稲荷パフェ1300円

f:id:mainichi-caffe:20201022114035j:plain

 

抹茶アイスの上に乗っかる朱塗りの鳥居

まん丸のお菓子の中を、ひたひたと歩くお狐さんとそっと添えられた稲穂

 

なんとも…「お稲荷さん」ですねぇ。

 

パフェにはお菓子の説明が書かれたカードが添えられています。 

 

f:id:mainichi-caffe:20201022114541j:plain

 

鳥居の下の抹茶アイス。

抹茶がふってあって、まるで苔むした岩のようなんですよ。

仕事が細かいですよね。

 

f:id:mainichi-caffe:20201022113712j:plain

 

この稲穂は油で揚げてあるので、

はじけた白い部分は食べることができます

f:id:mainichi-caffe:20201022111105j:plain

少々固いので、

歯の丈夫な方は食べてみてくださいね。

 

この丸い抹茶色のは生菓子「茶の実」

f:id:mainichi-caffe:20201022111226j:plain

 

抹茶餡でできていまして、とってもおいしいです。

 

f:id:mainichi-caffe:20201022111323j:plain

 

白玉の下はあずき餡とたくさんのポン菓子

その下には冷たい抹茶アイス(ソースかな?)寒天

 

f:id:mainichi-caffe:20201022111619j:plain

 

最後に、お狐さんの麩焼のせんべいを。

裏は抹茶色になっていて、ほんのりした甘さでおいしいです。

f:id:mainichi-caffe:20201022112142j:plain

 

あずきと抹茶アイスが基本なので、大変あっさりとしたパフェです。

 

抹茶の味が濃い目なので、ちょっと苦く感じるかもしれません。

 

神社に着てすぐよりも、山登りの後に食べる方が良いかもしれませんね。

疲労の後にはこの「苦み」が心地いいかも。

 

f:id:mainichi-caffe:20201022110759j:plain

 

メニューです

 

すみません、

画像が暗いです…

f:id:mainichi-caffe:20201022115308j:plain

 

見にくいので

稲荷茶寮さんのをお借りします。

 

f:id:mainichi-caffe:20201023105809j:plain

出典:伏見稲荷大社

今回非常に迷った「かき氷」

やっぱり気になります…

 

お土産販売

 

レジ横にはお土産コーナーがあります。

f:id:mainichi-caffe:20201022114626j:plain

 

お菓子や雑貨が並んでますが、この手ぬぐい、かわいいです。

稲荷茶寮さんオリジナル商品だそうですよ。

f:id:mainichi-caffe:20201022114702j:plain

 

手ぬぐい、買いたかったのですが、

この時の所持金はたった300円しかなかった…(-_-;)

 ATMに寄るのを忘れまして。

(パフェ代があってよかった…。)

あ~ぁ。

まったく、アホですなぁ~。


店舗情報

営業時間 11:00(土日10:00)~16:00

定休日  水曜日(祝日は営業)

 

*詳しいメニュー載ってます。 

◆公式HP ◆

 

 

駐車場情報

 

参拝者専用の無料駐車場があります。 

しかも収容台数200台。

かなり広いですよ。

 

場所はJR稲荷駅からの参道(表参道)大鳥居のすぐ横です。

本殿までほんの3分ほどの近さです。

 

f:id:mainichi-caffe:20201023104812j:plain

鳥居の向こう側、

車がたくさん止まっている所が駐車場です。

 

ただしこちらの駐車場、

1月30日~1月5日は閉鎖されますので

ご注意ください(臨時駐車場を使用)。

 

案内図はこちら。

f:id:mainichi-caffe:20201023105049j:plain

出典:伏見稲荷大社

 

最後にちょっと無駄話

 

お稲荷さんの山登り

 

稲荷茶寮でスイーツを堪能した後、

「ちょっと行ってみようかな」

なんていう軽~い気持ちで

頂上の神蹟(祠の跡)まで登ることに。

 

山の中をてっぺんまで、

鳥居のトンネルが続いています。

合計で約1万基あるそうです。

うひゃ~!

f:id:mainichi-caffe:20201023112410j:plain

 

まるで登山 

ところがこれがこれが、

「ちょっと行ってみようかな」

なんてもんではありませんでした!

むちゃくちゃ大変です。

 

所要時間は片道50分~60分

その道中はず~っと階段

 

f:id:mainichi-caffe:20201023113228j:plain

 

傾斜は緩いんですが、

どこまでも続く階段と鳥居に

思わず叫びたくなります。

 

「いつになったら着くんや~ (T_T)」

 

「修行が足りんなぁ。

まだまだ着かんでぇ」

f:id:mainichi-caffe:20201022120935j:plain

 あざ笑うかのようなお狐様。

 

そんな大変な道中には、

所々に休憩処があります。

昔ながらの風情が懐かしい。

 

f:id:mainichi-caffe:20201023113140j:plain

 

所持金があれば一息つきたいところ、

あぁ~なんでATMに寄ってこんかったんや…。

 

頂上か!?

はぁはぁ言いながら登っていますと、

なんとなく上の方が騒がしいではないですか。

 

「これはついに頂上か!」

 

f:id:mainichi-caffe:20201023113432j:plain


喜び勇んで登ってみますと、

f:id:mainichi-caffe:20201023113554j:plain

「四ツ辻…」

頂上手前の中継地でした。

 

やけに賑やかだったのは、 

この茶店のせいだったのねぇ~。

f:id:mainichi-caffe:20201023113943j:plain

 

あとどのくらいかかるのか聞いてみた。

「ここからまだ15分ありますよ」

 

はぁ~ここからの15分はキツイ。

 

冷たいキリンレモンが200円。

コーラは280円。 

f:id:mainichi-caffe:20201023114051j:plain

 

喉が渇いているが、

なにせ所持金は300円しかないのである。

ここで使うわけにはいかぬ!

 

くぅ~、

なぜATMに…。

 

ついに登頂

さて更に登ること15分。

ついに、

ついにでございます。

f:id:mainichi-caffe:20201023113813j:plain

 

このテキトーな看板を見た時のうれしさと言ったら。

「あぁ~これで帰れる~」

 

f:id:mainichi-caffe:20201023114559j:plain

 

頂上の「上社神蹟(一ノ峰)」を参拝。

ここで虎の子の10円を奉納する。

ぽんぽん、うんうん(拝んでおります)。 

 

お山を下る

用事は済んだ。

さぁ、とっととお山を下りましょう。

 

と思いきや、

無意味に頂上を一周してしまった。

…なんでやねん!

f:id:mainichi-caffe:20201023115015j:plain

 

来た道を戻った方が楽だったのに、

ぼんやりと先へ進んでしまった…。

疲れてたのね、私。

 

先ほどの「四ツ辻」まで一周して、

そのまま下山道へ。 

f:id:mainichi-caffe:20201023115557j:plain

帰ろう、帰ろう。

 

下山途中のお社にあった

お狐さんの手水舎。

竹筒の先からお水が出てます。

f:id:mainichi-caffe:20201023115652j:plain

 

願い事の一つもしたいが、

なにせ手持ちのお金が…。

f:id:mainichi-caffe:20201023120042j:plain

f:id:mainichi-caffe:20201023120124j:plain

 

そんな時に、

一筋の光が!

f:id:mainichi-caffe:20201023120228j:plain

いやいや、

これはダメでしょう。

ここは「稲荷大神」をお祭りするところ。

よそ様の神様に願い事なんて…。

 

…アーメン

 

なんてことを言っております間に、

たどり着きました「本殿」!

f:id:mainichi-caffe:20201023120850j:plain

 

「お帰り」と

お狐様も言っているようないないような。

f:id:mainichi-caffe:20201023120942j:plain

 

画像が悪いですが、

この一番上まで行ったんですねぇ~。

いやはや、疲れた。

f:id:mainichi-caffe:20201023121136j:plain

 

千本鳥居

帰る前に、

有名な「千本鳥居」を見ておきましょう。

 

f:id:mainichi-caffe:20201023122126j:plain

 

やはりきれいです。

 

しかしお気を付けください。

千本鳥居は右側通行です。

逆を行くと、

人の波に、ぼんぼんぶつかりますからね。

f:id:mainichi-caffe:20201023122217j:plain

 

セロトニンがどど~ん

これから登ろうという方は、

覚悟して登ってくださいませ。

 

お嬢さん方、

ヒールやブーツはダメですよ。

たとえ「でえと♡」であっても、

スニーカーで行きましょう。

途中で野垂れ死にますからね。

 

まぁでも真面目な話、

心配事や辛いことがあった時は、

「何かする」って大事ですよね。

 じっとしていると、

余計に不安が増大しますから。

 

運動するとセロトニンが活性化するらしく、

セロトニが分泌されると、

不安やうつ症状が軽減されるそうです。

 

お山に登ったり、お百度参りをしたり、

こういう宗教の苦行っぽい事って、

科学的なことはわからなくても、

「なんかすっきりする」という

経験則があったのかもしれませんね。

 

いやいや、

私も本日は良い運動をさせていただきました。

筋肉痛でふくらはぎがパンパンでございますが、

大変すっきりいたしました。

 

お稲荷さん、ありがとうございました。

合掌~。