関西まいにちカフェ日記

京都と大阪、おいしいものを綴ります

近大前の「僕らのキラメキ」で台湾まぜそばを食す。

こんにちは、トルテです。

 

本日も前回に引き続き、

みんな大好き国民食です。

今回は「ラーメン」

 

「僕らのキラメキ・近畿大学前」

f:id:mainichi-caffe:20200902141029j:plain

 

大阪府東大阪市にある「近畿大学」

 

大学の西門から

近鉄・長瀬駅に続く長い商店街。

 

f:id:mainichi-caffe:20200902141222j:plain

正面に見えるレンガの門が「西門」です。

学生街らしい風景ですねぇ。

 

「僕らのキラメキ」はここからもう少し、

駅に向かって歩いた所にあります。

西門からは5分くらいでしょうか。

 

店内の様子

  

f:id:mainichi-caffe:20200902143209j:plain

 

長いL字型のカウンターに、

テーブルが4つ。

 

只今コロナの影響で、

奥のテーブル席は使用不可となっています。

 

カウンターは12人くらい座れるかな?

ラーメン屋さんにしてはゆったり目ではないでしょうか。

(普通はキツキツですもんね)

 

f:id:mainichi-caffe:20200902143608j:plain

 

入店したのはちょうどお昼のごはん時。

すでに4人のお客さんが待っていました。

 

「さすがは人気店」と思いきや、

席はまだ5席も空いている。

 

よく見てみると、

店内の10人の客は誰もラーメンを食べていない。

全員が暇そうにラーメンの到着を待っているだけである。

 

それもそのはず。

なんとその店には

店員さんがたった1人しかいない!

 

テーブルを片付け、

どんぶりを洗い、

ラーメンを作り、

そして注文を取る。 

 

お昼時に、

これはいくら何でも忙しすぎやろう!(*_*;

 

しかしこの過酷な状況の中でも、

猛烈に急いではいるものの、

決して焦ることなく、

普通に愛想よく対応する店員さん。

 

偉いよ大将!

 

バイト君が急にお休みしたのでしょうか?

お~い、バイトく~ん

早く来てあげて~。

 

f:id:mainichi-caffe:20200902150238j:plain

食べ終わったどんぶりと

急ぐ店員さん(店長かな?)

 

本日のラーメン

 

「台湾まぜそば直太朗」

780円(小・並)

f:id:mainichi-caffe:20200902151332j:plain

 

「キラメキの未来」の看板商品はこの「まぜそば」

 

中華麺の上に、

ネギ、

ニラ、

きざみ海苔、

ニンニク、

味付けミンチ、

この茶色いのは何かなぁ…かつお節?

そして生たまご。

 

これをまぜまぜして食べます。

 

f:id:mainichi-caffe:20200902151754j:plain

 

白いのはニンニクのみじん切り。

最初に見た時は「多いなぁ」と思うんですが、

混ぜて食べると、ちょうどよい味になるんですよ。

 

備え付けの調味料は

ブラックペッパー

カレーパウダー

レモンペッパー

 

f:id:mainichi-caffe:20200902152055j:plain

 

この「レモンペッパー」がいいんです!

さっぱりした味になって、ものすごくおいしい。

 

かなりかけないとレモンの味がしないので、豪快にパッパとかけても大丈夫です。

 

カレーパウダーはどうしても、

「カレー」になってしまうねぇ…。

 

さて麺を楽しんだ後は、

「〆ごはん」が出てきます。

 

f:id:mainichi-caffe:20200902152527j:plain

 

量はほんのちょっとだけ、

しゃもじに軽く乗るくらい。

大きなスプーンに3杯くらい?

 

これを麺を食べた後の残り汁に入れます。

あぁ~「汁ごはん」っておいしいですよね~。

 

最後のごはんを食べるには、

混ぜそばのサイズは小か並がいいかもしれません。

大ではちょっと重いかも…。

 

メニューいろいろ

f:id:mainichi-caffe:20200902153021j:plain

チーズもおいしそうだ!

チャーシュー丼もいいなぁ。

 

もちろん、

ラーメンもありますよ。

f:id:mainichi-caffe:20200902153034j:plain

 

鶏白湯ラーメン

これねぇ、おいしいですよ~(^▽^)/

特に「塩」がいいんですが、

休止になってますねぇ。

 

f:id:mainichi-caffe:20200902153844j:plain

サイズの量がわかるのは便利ですね。

 

テイクアウトもあります。

f:id:mainichi-caffe:20200902153927j:plain

カレー、不滅です。

 

キラメキグループについて

 

「キラメキグループ」について、ちょっとだけ解説を。

 

2013年、京都の河原町丸太町に1号店をオープン

 

現在は京都府内で11店舗(9月の1店舗オープン予定)、

大阪府内で3店舗のラーメン店を営業されています。

 

店名には必ず「キラメキ」の文字が入っていて、

例えば、

キラメキノトリ

キラメキノ豚

コムギノキラメキ

キラメキの青空

麵屋キラメキ

などなど。

 

f:id:mainichi-caffe:20200904125338j:plain

出典:キラメキノ未来(株)HP

f:id:mainichi-caffe:20200904125347j:plain

出典:キラメキノ未来

f:id:mainichi-caffe:20200904125420j:plain

出典:キラメキノ未来

店ごとに違うメニューもあるので

お気に入りのラーメンを求めて、

お店を巡るのもいいですよね。

 

また麺にもこだわりがあります。

 

製麺には化学薬品を使わず

ラーメン用は北海道産小麦粉を、

まぜそば用には長野県産の小麦粉を使用。

ネギやニラなども

国産のものを使っているので、

安心して食べられるラーメンとなっています。

 

通販もやってますよ。こちらです、

京都 らーめん まぜそば キラメキノトリ

 

<京都市内にお住まいの方>

「生鮮館なかむら」というスーパーで、

袋入りラーメン(生)として販売されています。

青色で「キラメキノトリ」というネーミングです。

とってもおいしいので、

お近くの方はぜひ一度お試しを。

 

店舗情報

営業時間 11:00~15:00 18:00~23:00

定休日  不定休

 

◆公式HP ◆

 

 

駐車場情報

 

近大西門近くに

コインパーキングがあります 。

 

一番近くてお安いのは

「タイムズ近大前第10」です。

 

6台収容

60分220円

最大料金:6時間まで600円

 

場所はこちらでご確認を。

◆check ◆

 

 

最後にちょっと無駄話  <すごいぞ近畿大学!>

 

水産研究がすごい! 

「マグロ大学」との異名をもつ「近畿大学(以下「近大」)」。

水産研究所では、

いろいろと凄い研究をされています。 

 

海産魚養殖の手法として世界中で普及している「網いけす式養殖法」は、

1954年に近畿大学が初めて研究に着手したものです。 

 

また、1965年に世界で初めてヒラメの人工ふ化による種苗生産を実現して以来、

現在までに18魚種で世界初の種苗生産に成功し、

2002年には不可能と言われたクロマグロの完全養殖を、32年の歳月をかけて成功させました

 

(近畿大学・水産研究所HPより )

*赤字は私です 

 

こうして開発した「完全養殖魚」を使って、レストラン経営もされています。 

店舗情報|近大卒の魚と紀州の恵み|近畿大学水産研究所

 

大阪はグランフロント、

東京は銀座に店舗があり、

今年の8月には3店舗目を、

東京駅のエキナカにオープン予定だそうです。

 

こちらは大阪店のメニューです。

f:id:mainichi-caffe:20200903152016j:plain

出典:近畿大学水産研究所

 

ポスターもすごいぞ! 

すごいのはお魚だけではないんです。

ポスターもすごいんです。

 

私セレクトの「近大おもしろポスター」、

ちょっとだけ載せてみましょう。

 

➀インパクト勝負

2014年、

朝日広告賞(部門賞)と

読売広告大賞(読売賞)を取ったこのポスター。

 

関西の方、

見覚えありませんか?

f:id:mainichi-caffe:20200902160419j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

新聞広告だったのですが、

かなりのインパクトがありました。

 一度見たら忘れられない図柄ですねぇ。

 

②ちょっとおもしろ路線

翌2014年、

今度はもうちょっとかわいらしい

マグロちゃんです。

f:id:mainichi-caffe:20200902160352j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

こちらも

読売広告大賞(読売賞)を取られています。

書いている文章も面白いですね。

 

 

③パロディーもの 

画像が小さいんですが、

元ネタは「週刊文春」…かな。

2017年以降のオープンキャンパス案内ですね。

 

f:id:mainichi-caffe:20200902160411j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

 

「#すべては勉強中」シリーズ

国際学部の入試案内です。

ハッシュタグの文章がいいですよねぇ。

 

「留学、散髪、ツーブロック、

伝わらない、

もう少し残しといてほしかった」

 

f:id:mainichi-caffe:20200902160514j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

悲し気な目が良いです。

 

「留学、アメリカ行き、

オカン、

絶対来る気やん」

f:id:mainichi-caffe:20200902160500j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

オカン、楽しそうですねぇ。

 

⑥「エコ出願」シリーズ

2013年のこれ、

…なんかいいなぁ。

f:id:mainichi-caffe:20200902164758j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

「出願がネットになったよ」という広告。

そりゃそうだ、なんですが、

なんか面白いですよね。

 

⑦自虐(?)もの

f:id:mainichi-caffe:20200902160430j:plain

出典:近畿大学

マンモス大学でマンモスって…

そんでそれ、

岡本太郎さんやん…

 

⑧おしゃれ系

こちらは最新のポスター。

ちょっとおしゃれです。

f:id:mainichi-caffe:20200902160443j:plain

出典:近畿大学・広告アーカイブ

 

「生けす」と「五輪」ですね。

オリンピック延期で残念でしたが、

たいへんきれいな画像です。

 

資産もすごいんだぞ!

最後にちょっと下世話な話を。

 

いろいろ凄い近大ですが、

実は資産も実入りも凄いんです。

 

近大は学生数約32000人のマンモス校

一般入試の志願者数は日本一で、

2020年度は14万5329人(延べ)でした。

 

基本的な検定料は

3万2000円(医学部・産業理工学部除く)。

と言うことは…単純計算しますと、

入試の収入は46億5052万8千円!

おぉ~。

 

志願者は延べ人数で、

検定料の種類もいろいろあるので、

実際の金額とは違いますが、

でもまぁ、

これに近いんではないでしょうか。

…もっとあるかも?

 

資産もたくさん持っておられますよ。

 

私大の総資産ランキングでは

日大、帝京大に次ぐ第3位(2015年度)。

 

経常収支差額(儲け)ランキングでは

第5位となっております(2016年度)。

 

やはりお金持ちですねぇ。

医学部の付属病院を持っていると強いですねぇ。 

 

7千数百人の新入生が集まる入学式は、

近大OBつんくさんがプロデュース。

 

今年はコロナの影響で、

サイバー入学式になったようですが、

楽しみにしていた新入生は気の毒でした。

 

大学施設も立派で、

式典も華やか。

お金持ちの大学はすごいなぁと、

感心しまくる近大のお話でした。